お仕事について

パンに関するお仕事を承ります。


企業・団体様の出張教室、レシピ作成、試作代行など

お問い合わせはメールにて宜しくお願い致します。

blossom.bread◎gmail.com (◎を@に変えてご連絡下さい)


Blossom(ブロッサム) こんどうあさみ


【ご縁で頂いたお仕事】

●フジモクの家キト暮ラスカ様『暮らしの教室』にてパン教室担当

  夏『焼きもろこしブレッド』 秋『山の実パン』

  節分『炒り豆のクランブルのせ米粉マフィン』 

    春〜初夏『新緑のピッツア』

 2022.11.10『満月のようにまんまるチーズベーグル』

 2022.12.8 『雪だるまパン』

 2023.2.2『お豆ごろごろの焼きカレーパン』

 2023.4.27予定『春のパン作りを楽しみましょう(海苔の揚げパンと春野菜のピッツア)』

 会報誌レシピ掲載(2022winter黒豆ミルクトースト)(2023winterクロワッサンダマンド)


●マルサン商事株式会社 パンの材料屋maman様 てづくりキット共同開発

 『グルテンフリー米粉パン〜岡部抹茶とかのこ〜』

 『米粉でつくるやさしいおやつ 米粉マフィン〜ごまとさつまいも〜』

 『米粉でつくるやさしいおやつ 米粉マフィン〜チョコとクランベリー〜』

 『米粉でつくるやさしいおやつ 米粉マフィン〜はるみジャムと紅茶〜』2023.3.18発売


●株式会社静鉄ストア様フードスタジオにてパン教室担当

  映画や絵本をイメージした『自分に贈るパンの物語』 

    日本の調味料、柚子、小豆やきなこ、お漬物等で作るパン食『和をたのしむパン』

 植物由来の材料でシンプルに『パンのある食卓』

 (株)角谷文治郎商店様 三州三河みりんを使用して『ミニクグロフ型でつくるみりんパン』

    味の素AGF株式会社様協賛のミルクティーを使用して『tedでティータイム』

  株式会社ブラウンシュガーファースト様のアップルソースとココナッツオイルを使用して

  『りんごとライ麦バンズ、アップルソースのバーガー等』


●裾野市様生涯学習パン講師(2014.3迄)

  市民文化センター『おうちで楽しむワンプレートランチ』


【保有資格等】

●日本パンコーディネーター協会(JPCA)エキスパート

●日本パンコーディネーター協会様“美味しさ伝わるフォトレシピ”八丁味噌×パン優秀賞

  映画「しあわせのパン」サポーター参加

●食品衛生管理者

●静岡県食品表示責任者講習会 受講済

blossom

静岡市で「blossom」という名前の小さなパン教室を開いています。滋味深く、素朴でほっとする味、毎日でも食べたくなるようなパンやスープのレシピが増えたら嬉しいです。パン教室の予約・お問い合わせ、お仕事の依頼はメールまたはInstagramのDMよりお願い致します。