自然暮らし通信にblossomパン教室のことを載せていただきました


フジモクさんの会報誌「自然暮らし通信」 2023年春号に

blossomパン教室のことを載せていただきました。 


会報誌には、

フジモクの家オーナー様の素敵なお宅と家づくりのご様子、暮らしのひとこまや、hauska(キト暮ラス力 内shopスペース)でsinilintuさんによる暮らしの10選 #4「たまご」のご案内、おやつの時間のページではかなぐつ屋さんのチョコチップビスコッティのレシピがあり、 

そして いつも楽しみな編集後記、ぎゅっと詰まっています。


会報誌はblossomにも置いていますのでぜひご覧下さいね。 


私がパンの魅力にはまったきっかけは、遡って幼少期、保育園で当時沼津ベーカリーさん(現:(株)バンデロール)だったパン工場を見学、そこで食べたのっぽパンの美味しさに衝撃を受けたことでした。 

パンが焼きあがるのを待ちながらの会話から、そんなことも記事にして下さいました。 

だんだん遠くなっていた思い出の引き出しを開けてもらい、 自分でもそうか、そうだったよなぁと懐かしく思い返すことができました。 

Blossomにお越し下さり、素敵に取材・編集して下さり本当にありがとうございました。 

一緒にパン生地をこねたり丸めたり…楽しい時間を思い出してしあわせな気持ちになりました。

宝の一冊です。


今週末4月16日(日)は フジモクさんの「キト暮ラス力の朝市+春を楽しむ」 楽しみです♪

blossom

静岡市で「blossom」という名前の小さなパン教室を開いています。滋味深く、素朴でほっとする味、毎日でも食べたくなるようなパンやスープのレシピが増えたら嬉しいです。パン教室の予約・お問い合わせ、お仕事の依頼はメールまたはInstagramのDMよりお願い致します。