パン教室のご案内です。
〈ふすまパンと雑穀あんドーナツ〉
ふすまパンは1斤ちょっとの生地量でどっしりと大きく焼きます。
スライスしてきゅうりやズッキーニなどの野菜とチーズをはさむのが私は好きです。
ピーナッツバターもよく合います。
パンの発酵を待ちながら、雑穀生地のあんドーナツを作りましょう。
ご予約いただける日はこちらです。
5月23日(木)、25日(土) 28日(火)、29日(水)
6月6日(木)、15日(土)、23日(日)、28日(金)
レッスン料 5,000円(税込)
※時間は11〜14時です
※月曜日希望の方、または夕方以降希望の方はお声かけ下さい
〈ふたつまとめて作る会〉
ひとつのパン生地をこねたら、次の生地をこねて…
交互に作り進めていきます。
ちょっと忙しい?かもしれませんが、お土産たくさんお持ち帰り下さい。
6月1日(土)11〜15時
6月11日(火)11〜15時
・ふすまパン ・雑誌あんドーナツ ・豆乳シナモンブレッド ・簡単ジャム作り
レッスン料 8,500円
〈豆乳シナモンブレッド作り〉
9月12日(木)11〜15時
豆乳シナモンブレッドは、食パンのように型にいれて焼き上げます。
シンプルながら、ちょっと変わった成形が面白い。
ほのかにシナモンの香り。
発酵を待つ間に、キャロットケーキを作ります。
・豆乳シナモンブレッド ・キャロットケーキ ・ドライフルーツたっぷり豆乳クリーム
レッスン料 5,000円
🥣すべてのパン教室にて、パンとスープ、サラダのご試食があります
〈出張教室〉
フジモクの家キト暮ラスカさん 「暮らしの教室」
ソフトフランスパンを焼いて、ベトナムのサンドイッチ バインミーを作りましょう。 スープとデザートも一緒にどうぞ。
6月27日(木)10時30分〜13時
参加費3,800円
〈イベントなど〉
5月11日は、nogcafeさんのイベントにて、1日限定でサンドイッチとスープなどのカフェメニューがあります。私もパン焼きのお手伝いさせてもらいます!またご案内致します。
〈夏季のお知らせ〉
7月〜9月中旬は、自宅パン教室をお休みします。
その間不定期になりますが、パン屋さんのパンとスープなどを楽しむ会、近場のパン旅をしたいと思っております。タイミング合う方、ご一緒できましたら嬉しいです。
●●●
お問い合わせ・お申し込みは
メール blossom.bread◎gmail.com (◎→@に変えて下さい)
またはInstagram @blossom.bread DMより
お名前(フルネーム)、連絡先を記入していただき、近藤までご連絡下さい。
●●●
あたたかくなってきました。
急に暑くなってびっくりする日もありますが 今日は心地良い風が吹いています。
良い土日をお過ごし下さい。
Blossom こんどうあさみ
0コメント